試験終了後から、なんだか買い物スイッチが入っちゃって、アマゾンやら、ヤフオクやらで、ポチしまくってます(笑)。
先日行った「大古事記展」で原画を見て、欲しくなった「ぼおるぺん古事記 」一・二・三を、アマゾンのマーケットプレイスで、ポチしちゃいました。 ![]() PB5冊買って、今日、アマゾンから3冊来て、どうするねん?状態です。 でもね、試験前までは、本を読むのも、少々後ろめたかったんですが、堂々の読書三昧!!この時を待ち望んでいたんですから、そのために、頑張ってきたんですから、少々の浪費(浪費?)はいいですよね?(って、誰に聞いてるんだか?) 今日、届いたばかりなので、じっくり読んだら、感想upしますね。 なんだか、「古事記」づく(!?)予感・・・!! ということで、本日のおまけ画像。 ![]() へぅ?おまけ画像も、本かい?という突込みが、聞こえてきそうですが・・・。 先日の新聞の書評に乗っていた須賀敦子さんの本2冊。ブックオフの帰りに寄った図書館で。 実は、この須賀敦子さん、私と一字違いのお名前で、ずっと気にしていたんです。どんな方なんだろう・・・て。 そしたら、タイミングよくの書評だったので、我が家の(というか、私の)今の本状況(!!)を顧みず、今は、年末特別貸出中で、4週間借りれるし・・・と、言い訳して借りてきました。ハハハ。 夫も、私に負けず劣らず、否、以上に、資料の本、趣味の本に埋もれています(!!)。 「冬は、おこたで、みかん食べながら、漫画読む」これって、中学時代の最高の冬休みの過ごし方でしたが、今、我が家にはおこたは、残念ながらないですが、ホットカーペットの上で、久遠を抱いて、ホコホコしながら、読書三昧!!ああ、しあわせ~♪ ■
[PR]
by atsu2co
| 2014-12-19 12:29
| 本
|
Comments(2)
![]()
こんばんは。本日は交流会、ありがとうございました。年末のひととき、大人の話題!?、で盛り上がり、私の無礼講の発言の数々ながらも、よっしゃ、かなり英語頑張ろうとモチベーションアップしました。
また来年も、ブログ楽しみにしてます。 またの交流会でお会いできること楽しみにしています。 よいお年をお迎えください。
吉田さん、こんばんは。
今回は、交流会で初めてお会いできて、うれしかったです。 今回は、少人数で残念でした。 でも、それぞれみなさんの頑張りぶりに刺激を受けて、私もやる気スイッチが入りました。 来年も、一緒に頑張りましょう!!
|
カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
リンク
フォロー中のブログ
以前の記事
2017年 01月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 more... 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||